ブログ
三浦 陽一
2023.5.19
足場がとれました
別府市大観山町の現場の足場を解体しました。
お施主様はずっと楽しみに待っていたので、外構の打合せも兼ねて、早速、現地を一緒に見ました。
やっぱり「焼杉」いいですね。平屋の建物に良く合います。
お父様が大事に育ててきた「梅の木」を主役に、外構・植栽を計画しています。
方向性は決まったので、再度、外構屋さんと細かな打合せをして、7月のお引渡しへと工事を進めていきます。
2023.6.10
仕様打合せ
2023.6.11
別府市 大観山の現場より
2023.7.10
挾間の現場より
2023.8.10
日出町の現場より
2023.9.10
大分市角子原の地鎮祭
2023.11.20
日出町の現場 写真撮影
最新記事
2025.3.31
余白の美学(チーフ設計プランナーの幸野成一です)
2025.3.11
1本でも線は少なく2(チーフ設計プランナーの幸野成一です)
2025.2.18
1本でも線は少なく(チーフ設計プランナーの幸野成一です)
2025.2.13
【現場報告】「二階リビングの由布挾間の家」気密測定
2025.2.04
シーナリーハウスの造作家具とは
カテゴリー
スタッフ
月別アーカイブ
過去の月別アーカイブ»